[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
結果
一局目:一位
牌譜
Cさんでプレイしました。
http://tenhou.net/0/?log=2008080812gm-0009-0000-xd1d3a220fe31/
---------------------------------------------------------------------------------------------------------
東一局の配牌。
最初からあまり良いとは言えない様子。
さらに、早いうちから対面が仕掛けてきたため、こちらも鳴いてテンパイを早めました。
しかし、対面のホンイツが気になり索子が切れない。
タンヤオ ドラ2の3900+1000(立直棒)
無駄な捨て牌も無く自分の技術みたいなもので上がれたので、久しぶりに良い気分でした。
南三局一本場の配牌。
ヤオ九牌に偏り気味の様子。
待ちを広げるために、雀頭以外のトイツは落としていくつもりだったんですが……
自風だったのと、この手配からではタンヤオは遠いだろうと判断して鳴くためにとっておきました。
最終的には 自風 東 ドラ1の2900+(立直棒)+300(連荘のため)を上がることに成功しました。
親だったのでさらに連荘。
南三局二本場
場風の字牌のトイツがふたつ……
赤ドラが2つも……
絶対こういう場面では負けれませんね(●´ω`●)ゞ
最初の考えとしては、を雀頭にして、赤ドラの
を使用した両面待ちにもっていこうと考えていました。
しかしそう上手くいってくれるわけもなく……
出来ればやはり両面待ちが良かったんですが……
とりあえずほぼ上がることが出来るだろうと確信してこの形にしました。
役牌 中 赤ドラ2の7700。
これでも十分な差が出来たので良かったとは思います。
この後は沈んだと思っていたBさんが大爆発。
最初に満貫を2位のDさんから上がり、オーラスで逃げ切りの2600。
最終的な結果がこちらになりました。
最近は調子が上向きなようで四連勝中。
出来ればラスを引かないように頑張ります(●´ω`●)ゞ
現在の状況。
和了率:0.235
放銃率:0.118
レート:R1606
現IDでの最高レート:R1872
もう少しで初段まで上がれそうなので頑張ります。(●´ω`●)ゞ
----------------------------------------------------------------------------------------------------------