[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
結果
一局目:四位
二局目:一位
三局目:一位
牌譜
一局目
私でプレイしました
http://tenhou.net/0/?log=2008082020gm-0009-0000-xd49df510179f/
二局目
Cさんでプレイしました
http://tenhou.net/0/?log=2008082215gm-0009-0000-x94e7a57f3068/
三局目
私でプレイしました。
http://tenhou.net/0/?log=2008082215gm-000b-0000-xc153d82b7b2a/
----------------------------------------------------------------------------------------------------------
※ヘタクソなのは仕様です。
一局目については、かなり普段とずれた打ち方。
その時は普通じゃないか?などと思えていたんですが、今見てみるとなんて酷い打ち方……
これじゃあ勝てるわけが無い。
東一局からその酷さが発揮。
東一局 親
普段だったら絶対にを切り、
を雀頭とする形に持って行きます。
ダブ東に目がいってしまい、を頭とする形を狙いに行ってしまったみたいです。
考えられなくも無いですが、を頭と決め付けるのは早すぎたと思います。
上家が索子に染めているようでしたし、か
の鳴ける形を残すべきだったと思います。
今見てみると、ほとんど他人が打っている様に思えてしまいます......
東二局目以降も良配牌が続くものの、上がれず……
和了数:0回
放銃数:3回
散々な結果で終わってしまいました。
,
,
,
,
,
もちろん四位で……
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
二局目について。
東一局の配牌。
やりにくい配牌だなあ……などと思いつつもチートイツがリャンシャンテンだったので、完全にそちら路線で考えていました。
↓
↓
↓
↓
↓
↓
四暗刻?無理無理
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
え…これは…もしかして…
チートイツを狙っていながらなんとなく暗刻になったものを残していたら上がってしまった四暗刻。
全く嬉しくは思えませんでした。
元々絞っていたものはチートイツ。
それが四暗刻になったところで何にも嬉しく思えない
例えるならば、索子のチンイツを狙っていて役を知らない人が緑一色を上がってしまうようなもの。
最初から狙ってでしかできない国士無双などなら納得出来ますが、
後から作れてしまうようなものにはどうしても納得が出来ない。
大体役満というのは100局やって1局でも出れば良いようなもの。
それがこうもあっさり上がれてしまった。
さらに目指していたものと違った上がりかた。
役満というものがもったいなく感じられてしまいます。
せっかく上がれたのにこんな上がりかた……
なんか少しがっかりでした。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
三局目について。
南一局4本場
ドラ切りは完全な馬鹿です。無視されてかまいません。
全体的に繋ぐ麻雀を意識して打ってみました。
そのため、安い上がりと高目の上がりの差が大きくなりました。
上に書いたドラ切りを除けば、全体的に上手く打てたのではないかと思います。
細かくチェックしていけばかなりミスが埋もれていると思いますが、
久々に納得できた対局だと思います。
不愉快な対局がしばらく続いていたので、久しぶりの爽快感。
このまま連勝できれば良いのですが……
少し頑張ってみます。
現在の状況
和了率:0.235
放銃率:0.123
現在のレート:R1606
現IDでの最高レート:R1872
-------------------------------------------